てぃーだブログ › La ラ fu Ra (ララフラ) › 沖縄 文化 › かちゅーゆ

かちゅーゆ



どもども、なっぺですおすまし




私だけでしょうかはてな

飲み会明けの朝ってなぜか食欲が半端ないですよねびっくり!!
朝っぱらからパン(しかも結構な量)食べた後に、白米食べちゃうくらいびっくり!!
(追いの炭水化物w)



いつもならそうなんですが、
この前の飲み会明けの朝はなぜか食欲が全然なかったです…。
初の二日酔いですかねぇひよこ



それを母に話したら「じゃあ、これ食え。」ですって。
かちゅーゆ
このスタイルは、もしや…。




食欲ないのにラーメンはてなと思っていたら、
『かちゅーゆ』ってゆうものらしい。(皆、知ってる?)
「5分待ってから食べて。」…、待ちました。



5分後…。
かちゅーゆ
若干、ラーメンぽく見える




なんでも大量のかつお節をどんぶりに入れてお湯を注いで、卵を入れて、
味噌を少し溶いたものなんだそう。(卵と味噌はお好みで)
沖縄では風邪を引いた時、二日酔いで食欲がない時なんかに昔から飲まれてるんですって。


特にパンチのある味ではないけど、
かつお出汁命のなっぺにはかなりのご馳走でしたッハート
若干アルコールが残って重い胃にやさし~かつお出汁が沁みましたねぇ~ハート
ねぎを入れると更に美味しかったですよピース


酒飲みさんにはおススメですキラキラ キラキラ 
しかも、かつおの出汁ってかなり体にいいんだそうですよびっくりびっくり!
摂りすぎると高血圧とかになりそうなイメージがあったんですけど、


調べて見ると、
「血圧を下げ、乾燥肌・荒れ肌を改善し、眼精疲労や運動疲労、ストレスを緩和する──。」



…凄すぎるッ!!!
かちゅーゆ
やれば出来る子だった


同じカテゴリー(沖縄 文化)の記事
YES☆やぎぃー!!!
YES☆やぎぃー!!!(2012-06-15 21:26)


Posted by なッぺ at 2012年09月07日   12:36
Comments( 2 ) 沖縄 文化
この記事へのコメント
お久です!
かちゅーゆ美味しそ~☆彡うちでは「かちゅゆー」って言ってる~。
それに、お湯と鰹節と醤油のみ(笑)
家庭でやっぱちがうんだね☆卵と味噌試してみたい♪
Posted by gurimugurimu at 2012年09月13日 00:16
>gurimu さん

醤油もいいかも~☆
今度二日酔いになったら試してみよう!

そのためだけに二日酔いにならないと
いけないのか…w
(普通に飲めばいいじゃんね)
Posted by なっぺ at 2012年09月13日 08:43
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。